Case Study解決事例

解決事例

事例1285

交通事故後遺症★熊本県山鹿市内で発生した交通事故で「鎖骨骨折」などを受傷してしまった、ご依頼者様につき、後遺障害等級「併合12級」の認定を取得

2025/03/11

  • 脊柱・体幹骨
  • 下肢
  • 12級
  • 14級
被害者:女性、熊本県内在住
事故発生地:熊本県山鹿市内
受傷内容:鎖骨骨折、多発肋骨骨折、足関節外果骨折など
 
 
《自賠責被害者請求により、後遺障害等級「併合12級」の認定を取得しました》
法律相談時に、弁護士が受傷内容をお伺いし、受傷部位をみさせて頂いたところ、
「後遺障害等級が認定される可能性が高い」と判断した事案です。
 
被害者様から、ご依頼をお受けした後、
医師から、後遺障害診断書を入手し、
弁護士が、被害者様を代理して、自賠責保険に対して「被害者請求」の形で、後遺障害等級認定を申請しました。
 
弁護士申請の結果、
①鎖骨骨折後の鎖骨の変形障害について、画像上、裸体になったときに、変形が明らかにわかる程度のものと捉えられるとして、後遺障害等級12級5号「鎖骨に著しい変形を残すもの」が認定できる、
②多発肋骨骨折後の骨折部の痛みについて、骨折部位の変形癒合は認定できないものの、残存した痛みについて、後遺障害等級14級9号「局部に神経症状を残すもの」は認定できる、
③足関節外果骨折後の骨折部位の痛みについて、画像上、骨折部位の癒合は良好であると判断されるが、残存した痛みについて、後遺障害等級14級9号「局部に神経症状を残すもの」は認定できる、
との判断を受けることができました。
 
①②③の後遺障害等級をあわせ、全体として、「併合12級」の等級認定となります。

前のページへ

交通事故被害は無料相談のご予約を!

相談料・着手料0円

弁護士による示談書無料診断も行っています!

  • 096-342-7707 平日9:00~19:00/土曜12:00~17:30096-342-7707 平日9:00~19:00/土曜12:00~17:30
  • メールでのお問い合わせ 24時間受付中!メールでのお問い合わせ 24時間受付中!

弁護士費用特約がある場合は
特約保険会社に相談料を請求させていただきます。

ページトップヘ