Case Study解決事例

解決事例

事例1271

交通事故後遺症★熊本県外(兵庫県)で発生した交通事故・男性につき、後遺障害等級「併合9級」の認定取得

2025/01/28

  • 上肢
  • 9級
  • 10級
  • 12級
依頼者:男性
事故発生地:兵庫県
受傷内容:長母指伸筋腱損傷・上腕骨近位端粉砕骨折・橈骨遠位端骨折など
 
 
《自賠責保険への被害者請求→後遺障害等級「併合9級」の認定を取得しました》
弁護士が、ご本人様の代理人として、
自賠責保険に被害者請求の形で、後遺障害等級認定の申請を行いました。
 
被害者請求の結果、
 
① 長母指伸筋腱損傷後の母指の機能障害について、患側の指節間関節(IP)の可動域が、健側の可動域角度の1/2以下に制限されているとして、後遺障害等級10級7号「1手のおや指の用を廃したもの」
② 上腕骨近位端粉砕骨折後の肩関節の機能障害について、患側の肩関節の可動域が、健側の可動域角度の3/4以下に制限されているとして、後遺障害等級12級6号「1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの」
③ 手関節痛について、画像上、橈骨遠位端骨折後の関節面の不整が認められ、他覚的に神経系統の障害が証明されるものとして、後遺障害等級12級13号「局部に頑固な神経症状を残すもの」
 
の①②③の後遺障害等級の認定がなされました。
①②③を併合した結果、後遺障害等級「併合9級」となります。

前のページへ

交通事故被害は無料相談のご予約を!

相談料・着手料0円

弁護士による示談書無料診断も行っています!

  • 096-342-7707 平日9:00~19:00/土曜12:00~17:30096-342-7707 平日9:00~19:00/土曜12:00~17:30
  • メールでのお問い合わせ 24時間受付中!メールでのお問い合わせ 24時間受付中!

弁護士費用特約がある場合は
特約保険会社に相談料を請求させていただきます。

ページトップヘ